コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

| sotoasobi | ミニベロの改造とソロキャンプ

  • アウトドア
  • パラグライダー
  • 釣り
  • 自転車
    • ロードバイク走行記録
    • ミニベロ走行記録
  • 自転車改造記録
    • ミニベロの改造で使ったパーツ紹介
    • SCOTT SOLACE20
      • SCOTT SOLACE20改造
    • BS CYLVA F8F
      • BS CYLVA F8F改造 その1
      • BS CYLVA F8F改造 その2(BB交換)
      • BS CYLVA F8F改造 その3 (ママチャリ化)
    • TERN Crest
      • TERN Crest をカスタマイズする(妄想編)
      • TERN Crest をカスタマイズする(実施編)
      • TERN Crest(改)でテスト走行
    • DAHON Visc.P20
      • DAHON Visc. P20改造 その1(分解掃除)
      • DAHON Visc. P20改造 その2(とりあえず)
      • DAHON Visc. P20改造 その3(塗装)
      • DAHON Visc.P20カスタマイズ完了
    • GIANT IDIOM 2
      • GIANT IDIOM 2を買った
      • GIANT IDIOM 2を一気にカスタマイズ
      • IDIOM 2改造で失敗!MTB用とロード用の互換性
      • IDIOM 2カスタマイズ(完結)
      • IDIOM 2(改)でテスト走行
      • ミニベロの改造、カスタマイズのすすめ(GIANT IDIOM 2 )
    • DAHON VITESSE D8
      • 悪い病気(やっぱ折り畳みミニベロが欲しい)
      • やっぱ折り畳みにするゾッ!プロジェクト その①
      • やっぱ折り畳みにするゾッ!プロジェクト その②
      • DAHON VITESSE D8は弄らない!(基本的には)
      • Vitesse D8のディレーラーハンガーが折れた!
      • DAHON Vitesse D8 ハンドルのフラフラをなんとかする(ポジションチェンジャー)
      • DAHON Vitesse D8 そこそこ改造して-10g(-.-;)
    • 【番外】オークション詐欺
      • オークション詐欺?顛末記 その1
      • オークション詐欺?顛末記 その2
      • オークション詐欺?顛末記(結末)
      • オークション詐欺?顛末記(追記)
  • 自転車改造知識
    • 基礎知識
      • 自転車のフレームの世界
      • 自転車のコンポーネントの世界
      • 自転車のタイヤとチューブ
      • 自転車のドライブトレイン
      • 自転車のハンドルの世界
      • 自転車のブレーキの世界
      • 自転車パーツを賢く買う
    • 実践
      • 自転車のタイヤ・チューブを交換する
      • 自転車のリアディレーラーを交換/調整する
      • 自転車のスプロケットを交換する
      • 自転車のチェーンを交換する
      • 自転車のシートポストやハンドルをカットする
    • 【番外】自転車をかっこ良く撮影する
  • コンタクト

ミニベロ走行記録

  1. HOME
  2. ミニベロ走行記録
2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 sotoasobi ミニベロ走行記録

ご無沙汰のTERN crest

帰省の足として田舎の実家に置いているTERN crest 正月の帰省で使ってから、実家の物置で保管していたが、久々にお盆の帰省で引っ張り出した。 すっかり抜けきった空気を入れて、雨の合間に近所を走ってみることに。 とりあ […]

2018年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 sotoasobi ミニベロ走行記録

ヤバい!熱中症かも(真夏のチャリ)

毎日クソ暑い!中を折り畳みチャリで走る 夏なんだから暑くて当たり前だけど…自転車は無理! 涼しくなるまて活動停止!!夏眠!! …っと思っていたが、ツールドフランスを見てたら、走りたくなった。 関東直撃かと予報が出ていた台 […]

2018年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 sotoasobi ミニベロ走行記録

野島公園嵐の潮干狩り

CYLVA F8Fで潮干狩り ここ数年、金沢八景の野島公園に潮干狩りに行っている。 潮干狩りはGW前後の大潮の日がベストで、今年の大潮は4/14、4/15、4/28、4/29。 4/28、4/29はGW。ムチャ混みで砂浜 […]

2018年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 sotoasobi ミニベロ走行記録

自転車の通勤コースに強敵現れる

行きは車道の暴走チャリ 10年以上自転車通勤を続けている。 最寄り駅まで歩いて、電車に乗って、会社まで歩く時間を足すと、自転車の方が早く行けるから…朝の貴重な時間を有効に使うために自転車通勤。 自宅から会社までの距離は4 […]

2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 sotoasobi ミニベロ走行記録

三ツ池公園お花見

そろそろ活動再開 2月に伊豆のパラグラーダーエリアに行ってから、歯痛、風邪、腸炎と続き、体調はボロボロ。 週3で通っていたスポーツジムも遠のき、まったくの運動不足。 体調が回復してからも週末の天気が悪く、長く自転車には乗 […]

2018年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 sotoasobi ミニベロ走行記録

tern CRESTで四万十川を遡上

四万十川上流まで 1/2は足摺岬まで109Km、1/3は近所を50KmとTERN Crestが大活躍。 1/5の天気予報は雨。今回の帰省中に走れるのは1/4のみ。 …ってことで、1/4は四万十川上流にある江川崎まで行って […]

2018年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 sotoasobi ミニベロ走行記録

実家から足摺岬まで初詣ライド(’18/1/2)

「足」もあるので、ちょっと走るか! 実家は四万十川の中流の横。四万十川までは車で10分の場所。 どこに行こうかと考えて、真っ先に浮かんだのが足摺岬。 岬の先端にはお寺も有るし、初詣ライドにはうってつけ。 距離がわからない […]

2017年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 sotoasobi ミニベロ走行記録

DAHON Visc. P20改で四万十川下り

「しまなみ海道」の翌日は江川崎から実家 四国西部の某市から宇和島までJRで移動。そこから実家まで走る予定だったが、最高気温37度の予報。 そんな中、自転車で100Kmも走るバカはいない! とりあえず高知の四万十川の上流方 […]

2017年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 sotoasobi ミニベロ走行記録

DAHON Visc. P20で真夏の「しまなみ海道」

最高気温36度の「しまなみ海道」 帰省のついでに「しまなみ海道」を走ってみた。 前の晩に荷造りして、早朝の新幹線で新横浜から福山。福山で在来線に乗り換えて尾道に10:00前に到着。 駅前の公園でチャリを組み立て、目の前の […]

2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 sotoasobi ミニベロ走行記録

DAHON Visc. P20で箱根越え

アホのY澤と輪行で箱根越え 飲み友のY澤と酔った勢いで箱根越えをすることになってしまった。 Y澤はファットバイクなので、一緒に走るために通勤快速のDAHON Visc.P20改で出動。 (箱根越えならロードだろっ!) ル […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

オリジナルTシャツ

オリジナルTシャツ

facebook

facebook

カテゴリー

  • アウトドア
  • ロードバイク走行記録
  • ミニベロ走行記録
  • MYカスタマイズ
  • パラグライダー
  • 釣り

最新記事

奥秋テント村は山の中
2022年7月24日
夏は涼しい奥山温泉キャンプ場
2022年7月9日
杉山キャンプ場貸し切りキャンプ
2022年6月11日
プチ野営が楽しめるWOODSMAN CAMP GROUND
2022年6月4日
最悪なTD丸で、東京湾シロギス釣り
2022年5月28日
穴場かも…杉山キャンプ場
2022年4月3日

改造・メンテナンスランキング

Copyright © | sotoasobi | ミニベロの改造とソロキャンプ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • アウトドア
  • パラグライダー
  • 釣り
  • 自転車
    • ロードバイク走行記録
    • ミニベロ走行記録
  • 自転車改造記録
    • ミニベロの改造で使ったパーツ紹介
    • SCOTT SOLACE20
      • SCOTT SOLACE20改造
    • BS CYLVA F8F
      • BS CYLVA F8F改造 その1
      • BS CYLVA F8F改造 その2(BB交換)
      • BS CYLVA F8F改造 その3 (ママチャリ化)
    • TERN Crest
      • TERN Crest をカスタマイズする(妄想編)
      • TERN Crest をカスタマイズする(実施編)
      • TERN Crest(改)でテスト走行
    • DAHON Visc.P20
      • DAHON Visc. P20改造 その1(分解掃除)
      • DAHON Visc. P20改造 その2(とりあえず)
      • DAHON Visc. P20改造 その3(塗装)
      • DAHON Visc.P20カスタマイズ完了
    • GIANT IDIOM 2
      • GIANT IDIOM 2を買った
      • GIANT IDIOM 2を一気にカスタマイズ
      • IDIOM 2改造で失敗!MTB用とロード用の互換性
      • IDIOM 2カスタマイズ(完結)
      • IDIOM 2(改)でテスト走行
      • ミニベロの改造、カスタマイズのすすめ(GIANT IDIOM 2 )
    • DAHON VITESSE D8
      • 悪い病気(やっぱ折り畳みミニベロが欲しい)
      • やっぱ折り畳みにするゾッ!プロジェクト その①
      • やっぱ折り畳みにするゾッ!プロジェクト その②
      • DAHON VITESSE D8は弄らない!(基本的には)
      • Vitesse D8のディレーラーハンガーが折れた!
      • DAHON Vitesse D8 ハンドルのフラフラをなんとかする(ポジションチェンジャー)
      • DAHON Vitesse D8 そこそこ改造して-10g(-.-;)
    • 【番外】オークション詐欺
      • オークション詐欺?顛末記 その1
      • オークション詐欺?顛末記 その2
      • オークション詐欺?顛末記(結末)
      • オークション詐欺?顛末記(追記)
  • 自転車改造知識
    • 基礎知識
      • 自転車のフレームの世界
      • 自転車のコンポーネントの世界
      • 自転車のタイヤとチューブ
      • 自転車のドライブトレイン
      • 自転車のハンドルの世界
      • 自転車のブレーキの世界
      • 自転車パーツを賢く買う
    • 実践
      • 自転車のタイヤ・チューブを交換する
      • 自転車のリアディレーラーを交換/調整する
      • 自転車のスプロケットを交換する
      • 自転車のチェーンを交換する
      • 自転車のシートポストやハンドルをカットする
    • 【番外】自転車をかっこ良く撮影する
  • コンタクト